CONTEST
Rethink Creative Contest
あなたの暮らしの中にある発見を
クリエイティブで世の中に発信しよう
デザイン経験がなくてもチャレンジできる、アイデア重視のクリエイティブコンテスト



Rethink Creator PROJECTでは、学びを活かした「挑戦の場」として、誰もが参加できる、Rethink Creative Contestを開催いたします。
Rethink Creative Contestではビジュアルの完成度ももちろん審査対象ですが、それよりもアイデアの切り口や面白さを重視します。クリエイティブ制作が得意な方はもちろん、そうでない方もアイデアを伝わるカタチにすることで、誰もが応募できるコンテストです。
コンテストのテーマは、あなたが暮らす地域をRethinkして、その地域の魅力を今までにない切り口でアピールするポスターの制作です。
日常の身近なテーマを題材に、新しい視点と発想で考えたアイデアをあなたならではの表現で魅力的に伝わるクリエイティブにしてください。
あなたならではの作品(ポスター)をお待ちしております。
2020 コンテスト
審査結果の発表
今年度のRethink Creative Contestは、
約500点ものご応募をいただき、
特別審査員を含めた審査員一同の、厳正なる審査のもと
Rethink PROJECT賞(最優秀賞)1点、
審査員賞5点、優秀賞24点の作品を決定しました。
審査結果はこちら
コンテストのテーマ
テーマ
あなたが暮らす(所縁がある)地域の魅力をRethink(視点を変えて考え)して、今までにない切り口でその地域の魅力を表現してください。
作例(2019年度作品より)





クリックして詳しく見る
受賞内容と賞金
コンテスト
応募作品の中から
優秀賞:最大30作品
賞金:3万円
優秀賞の中から
Rethink PROJECT賞(最優秀賞):1作品
賞金:50万円
選考作品は優秀賞として賞金3万円を、最優秀賞として50万円を進呈。また、年末に東京で開催するAWARD(表彰式)にご招待いたします。※
※新型コロナウイルス感染症の状況によっては、開催形式の変更の可能性がございます。
AWARDでは、コンテスト応募作品の中から、優秀作品選定、特別審査員による厳正な審査の後に最優秀作品を決定し発表いたします。
※コンテストにおける優秀作品の選考はRethink Creator PROJECTメンバー及びRethink PROJECTメンバーにて行います。最優秀賞の選考は今後決定する特別審査員含めた審査員陣が行います。
特別審査員(五十音順)

竹下 隆一郎 氏
ハフィントンポスト日本版 編集長
慶應義塾大学法学部卒。
朝日新聞記者やメディアラボ、スタンフォード大学客員研究員などを経て現職。「会話を生み出すメディア」をめざしている。ネットで好評だった記事を書籍にしてイベントも仕掛ける「ハフポストブックス」が話題。

西 樹 氏
シブヤ経済新聞編集長
みんなの経済新聞ネットワーク代表
渋谷のラジオ理事長
兵庫県尼崎市生まれ。青山学院大学経済学部卒業。PR会社勤務を経て花形商品研究所を設立。2000年、広域渋谷圏のビジネス&カルチャーニュースを配信する「シブヤ経済新聞」を開設。現在は、「みんなの経済新聞ネットワーク」として海外を含む全120エリア以上でネットワーク展開。JFN「日本カワイイ計画。withみんなの経済新聞」コメンテーター。コミュニティーFM「渋谷のラジオ」を運営するNPO法人CQ理事長。

柳原 秀哉 氏
DHE株式会社
代表取締役社長 兼CEO
地方地域の資源活用や観光マーケティングに関するコンサルティング・プロデュース案件に従事。地域の「本来あるべき姿」から観光地域づくりを展開していくスタイルは独創的であり、常にビジネスモデルを見据え推進。また、効果の高いデジタルマーケティング及び事業開発分野に強みがあり、各地の観光施策に自立・自走の仕組みを導入。観光地域づくりの為の人材育成プログラム講師、デジタルマーケティングシステム導入支援など多数。最近では、地域資源が豊かな彩の国DMO(埼玉県)のブランディングアドバイザーにも従事。

柳澤 大輔 氏
面白法人カヤック
代表取締役CEO
1998年、面白法人カヤック設立。鎌倉に本社を置き、ゲームアプリ、各種キャンペーンアプリやWebサイトなどのコンテンツを数多く発信。さまざまなWeb広告賞で審査員をつとめる。ユニークな人事制度やワークスタイルなど新しい会社のスタイルに挑戦中。
審査員

藤内 省吾 氏
Rethink PROJECT 推進責任者
JT 渉外企画室 次長
滋賀県出身。2010年、JT入社。新卒採用責任者、組織人事変革プロジェクトマネジャー等を経て、2019年より現職にて、社会とのコミュニケーションを担う。「Rethink」をキーワードに、これまでにない視点や考え方を活かし、様々なパートナーシップで社会課題と向き合う『Rethink PROJECT』の発起人であり、推進責任者。

呉 京樹 氏
株式会社クリエイターズマッチ
代表取締役
デジタルハリウッドを卒業後、ゲーム会社・映像制作会社にてデザイナーとして活躍。その後、営業としてソフトバンク・ヒューマンキャピタル株式会社入社。営業マネージャーを経て、2006年独立。Web制作会社の創業を経て、オンライン広告の拡大を予測し、バナー・LPの制作に特化した株式会社クリエイターズマッチを2007年に設立。同社代表取締役。
ロゴや各種フォーマット
素材など
応募作品の制作にあたり、ロゴデータや所定フォーマットのデータをご利用ください。 プロが制作した作例や、デザイン制作の際に役立つ装飾用のデザインアイテムなどがダウンロード可能です。 もちろんイラストレーターデータなどの編集可能なデータとなります、是非みなさまの作品制作にお役立てください。 ※ダウンロードデータは随時追加する予定です。
デザインデータダウンロードページへ※ダウンロードにはログインが必要です。登録が未だの方は以下より本プロジェクトにご登録ください。
>新規ユーザー登録はこちら