REGION DESIGN FACTORY
地域デザインファクトリー
2024年 地域デザインファクトリー 佐賀
【対象地域】 佐賀県
【協力自治体】 佐賀県 農林水産部 農山村課
【テーマ】 中山間地域における農業の魅力発信
【期間】 9月〜12月
【活用先】 県内の主要な駅などの交通施設、県公共施設、県内移住者向けイベントなどに掲示
テーマ
「中山間地域における農業の魅力発信」
地元愛を想起させるポスターを作成
「地域デザインファクトリー佐賀」のテーマは、佐賀県「中山間地域における農業の魅力発信」。
佐賀県では、総土地面積の約6割を占める中山間地域の農業・農村の振興のため、中山間地域に関わる人を創出する取り組みを行っています。中山間地域外の方々に向け、どのように中山間地域の農業の魅力を伝えていくかを地元クリエイターが同県関係者と共に検討しました。
佐賀県に縁あるクリエイターたち3名が協力し、「Rethink(=視点を変えて考える)」で導き出したコンセプトは「中山間地域との距離感をRethink」。
一般の方は「中山間」というワード自体に馴染みがないことに着目し、レジャーとして中山間地域と触れ合う人と将来的に移住や就農を視野に入れている人の2者のターゲットを設定しました。「中山間」という言葉を印象付けるように、「中」「山」「間」の一文字ずつ用いたキャッチコピーを佐賀県内で撮影した印象的な写真とともに配置しています。
参加クリエイター
岡 優一(Oka Yuuichi)
WriteHouse代表 コピーライター
- プロフィール
- 1985年、佐賀県鳥栖市生まれ。2011年、作家でコピーライターの高橋みゆきに従事する。2014年、フリーランスに。独立後は、主に福岡県、佐賀県の企業、自治体、個人をクライアントとする。新聞広告・雑誌広告・企業スローガン・OOH・会社案内・大学案内・CM・ネーミングなどに携わる。
矢野 貴昭(Yano Takaaki)
グラフィックデザイナー
- プロフィール
- 九州芸術工科大学(現九州大学芸術工学部)卒
2011年 福岡市中央区にてデザイン事務所 vielen dank ! 設立
2016年 佐賀市富士町へ移住
佐賀市の北部の中山間部にてヤギ・ニワトリ・合鴨・猫と共に生活。デザイン業とは別に妻が営む直焙煎コーヒー店で使用するお菓子の卵のため養鶏も行う
奥野 裕喜(Okuno Yuuki)
クリエイティブディレクター
- プロフィール
- 2011年 株式会社ロックハーツ入社 動画クリエイターとして従事
2024年 独立し、フリーランスとして活動
2016年 株式会社モアミザン 設立
2024年 映像制作事業を事業譲渡し、株式会社LOPEに参画